ページ
▼
↑ からメニューを選択できます
2018年10月31日水曜日
江島神社の岩屋(神奈川県藤沢市)
神奈川県藤沢市江の島
江島神社と江の島観光が一体化して、今日まで廃れていない「生きた聖地」だった。
蟇石(がまいし)
仏僧の法力を物語る石。聖なる跡。
福石
弁財天と出会った場所という点では仏教の影向石に通じるものがあるが、石の上に弁財天が影向したわけではなく、石につまずいたら吉夢を見たという変化球パターン。
亀石/亀甲石/蔵六石
鏡餅状に石が2つに重なっている。
経塚の標石のような位置付けで伝えられている。
鎌倉四名石の他の三石の所在も興味深いが、いずれも情報収集不足。
力石。亀石に隣接している。持ち上げる系の力石。
もう一つの亀石
人工的に造形した石とのこと。
岩屋。海蝕洞窟である。
元は江島神社の霊窟であり、江の島信仰の原点に当たるが、現在は藤沢市の管理で安全な観光ができるように配慮されている。
ライトアップと舗装がなされ、いわゆる観光洞窟の様子だが、宗教的な配慮も残されている。
岩屋内にはかつて奉献された多くの石造物が残されており、それらが保護されている。
尊名不詳の欠損したものも。
日蓮上人の寝姿石がある。
洞窟の奥は富士山の鳴沢氷穴に通じていると書いてある。
岩屋の最奥部にまつられた石祠と狛犬。
祠の前には賽銭も手向けられていた。
- サイトマップ
- > プロフィール
- > 岩石信仰の研究
- >> 岩石信仰の研究領域の提唱
- >> 岩石信仰の起源に関する研究
- >> 自然石文化の研究
- >> 石神・磐座・磐境・巨石などの概念研究
- >> 「巨石遺構」説に対する批判的研究
- >> 人が岩石を見た時、接した時の心理的反応
- >> 連載
- >> 講演・講義
- >> フィールドワーク
- > 岩石祭祀事例
- >> 北海道・東北地方(北海道~福島)
- >> 関東地方(群馬~山梨)
- >> 北陸・中部地方(新潟~愛知)
- >> 近畿地方(三重~和歌山)
- >> 中国・四国地方(鳥取~高知)
- >> 九州・沖縄地方(福岡~沖縄)
- >> 皆様がお持ちの情報をお教えください
- > カタログ
- > 岩石の哲学
- > お問い合わせ
0 件のコメント:
コメントを投稿
記事にコメントができます。または、本サイトのお問い合わせフォームからもメッセージを送信できます。